Search This Blog

男性育休の難しさ。夫婦で育休取得したのに…妻の怒りが爆発した夫の一言(LIMO) - Yahoo!ニュース

小泉進次郎環境大臣が取得したことで注目が集まった男性育休。しかし、本人が取得を望んでいても「会社に前例がない」と、会社側から拒否反応を示されるケースはたびたび耳にします。また、社内の「男が育休なんて」といったネガティブな雰囲気に飲み込まれてしまうこともあるでしょう。さらには、「実際に男性育休を取得した人が周りにいないから育休中が不安」といった意見も。 実は、筆者の周囲には妻の出産を機に1年間の育休を取得した男性が数人います。彼らの実体験から夫婦ともに育休を取得した場合の子育てを紹介します。

男性が簡単には育休を取得できない理由

厚生労働省の「令和元年度雇用均等基本調査」によると、2019年度調査での男性育休取得者の割合は7.48%でした※。2014年度の同調査ではわずか2.30%だったことからすると、少しずつ増加はしています。ただ、女性の同割合が近年はずっと8割台で推移していることに比べると、依然として低い割合であることは事実です。 ※2017年10月~2018年9月に妻が出産した男性のうち、2019年10月1日までに育休を取り始めた人(育児休業の申出をした人を含む)の割合 今年4月に第一子を出産した筆者の友人Aとその旦那さんは、夫婦同時に育休をスタート。旦那さんは中小企業勤務で社内では初めてとなる男性育休取得者でした。結婚した2年前から“予防線”を張るように、同僚や直属の上司に「子どもが生まれたら育休を取りたい」と常々言っており、今回もAが安定期に入る前から上司に懇願して、なんとかして育休を取ることに成功したのだとか。 また、昨年夏に出産した友人Bとその旦那さんも夫婦同時に育休を取得。Bの旦那さんも男性の育休取得は社内初でした。会社は以前から男性社員に対して「実績作りのためにも、誰か育休取得してほしい」と言っていたそうです。しかし、社内に前例がゆえに育休の取得で家事育児に集中する生活のイメージが湧かなかったり、仕事のブランクが空くことへの不安を抱いたりして、これまで一人も取得したことがなかったのだとか。 そんな中、Bの旦那さんは徹底的に育休制度について調べたり、不安なことを総務に掛け合ったり、Bと育休中の生活費について話し合ったりして、具体的に育休を取得してから1年間のイメージを掴んでいきました。そこで自分自身で納得がいき、「きっと大丈夫だろう」という確信を得たことで、社内初の男性育休取得者として名乗りを上げたのだと言います。 Aの旦那さんもBの旦那さんも、ともに平成生まれ。育休を取得する前から、「男は仕事、女は家事育児」といった昭和的な価値観がほとんどありませんでした。もともと家庭にコミットしてきたからこそ、いざ子どもが生まれたら「乳幼児期は一瞬しかないのだから一緒に過ごしたい」「妻をサポートしたい」という強い気持ちと会社にかけあう行動力によって、育休取得が叶ったとも言えます。 一方で2人の実例からは、男性本人のそういった“条件”が揃わない限りは育休取得が実現しない現実も見えてきます。

Let's block ads! (Why?)



"具体的に" - Google ニュース
August 30, 2020 at 09:08AM
https://ift.tt/3hK9FYb

男性育休の難しさ。夫婦で育休取得したのに…妻の怒りが爆発した夫の一言(LIMO) - Yahoo!ニュース
"具体的に" - Google ニュース
https://ift.tt/30xhk4e
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "男性育休の難しさ。夫婦で育休取得したのに…妻の怒りが爆発した夫の一言(LIMO) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.