Search This Blog

美術品100万件、電子公開へ 個人美術館を作る機能も - 朝日新聞デジタル

 日本の陶磁器や浮世絵といった美術品や書籍、写真など約100万件を楽しめる電子博物館「カルチュラル・ジャパン」を国立情報学研究所(東京都千代田区)の高野明彦教授や東京大の研究者らが開発し、1日午後から無料で公開する。美術館や博物館など約40の国内施設が公開している画像に加え、海外37カ国約550機関の所蔵品も閲覧できる。電子博物館の取り組みは世界で進むが、日本発で国や地域を超えて検索できるものは珍しい。

 高野教授らは、欧州の電子博物館「ヨーロピアーナ」や米国デジタル公共図書館、メトロポリタン美術館、大英博物館などがデジタル化して公開している日本文化に注目。独自の検索エンジンで、画像のほか、題名や作者名などの情報も収集して、自動翻訳する。

 約75万件については、高精細画像を拡大して鑑賞できる。例えば江戸時代の国絵図で同じ地域を描いたものが、日本の国立公文書館と米スタンフォード大学図書館にあり、両方を拡大して比較することができる。

 また、お気に入りを集めてネット上で3D表示の個人美術館を作れる機能もあり、コロナ禍の中、自宅にいながら世界各地に点在する作品を楽しめる。元の機関が定めるライセンス条件によるが、ダウンロードするなどして二次創作に活用できるものが少なくない。

 作品を電子化して公開するデジ…

【8/7まで】シンプルコース(月額980円)が今ならキャンペーン中!詳しくはこちら

Let's block ads! (Why?)



"作る" - Google ニュース
August 01, 2020 at 08:51AM
https://ift.tt/3gjNveI

美術品100万件、電子公開へ 個人美術館を作る機能も - 朝日新聞デジタル
"作る" - Google ニュース
https://ift.tt/35vzQLu
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "美術品100万件、電子公開へ 個人美術館を作る機能も - 朝日新聞デジタル"

Post a Comment

Powered by Blogger.