Search This Blog

「応援おにぎり」米から作るぞ 嬉野の園児ら田植え、9月収穫 | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース - 佐賀新聞

SAGA2024 国スポ・全障スポ

地元産米のおにぎりを振る舞うため、田植えをする園児ら=嬉野市嬉野町吉田

地元産米のおにぎりを振る舞うため、田植えをする園児ら=嬉野市嬉野町吉田

 佐賀県で10月に開幕するSAGA2024(国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会)の選手らに地元産の米を使ったおにぎりを提供しようと、嬉野市嬉野町の田んぼでこのほど、近くの吉田保育園と和光幼稚園の年長児35人が田植えをした。

 同大会市実行委員会が、市内で実施される競技に参加する選手や関係者をもてなそうと企画した。

 田植えが行われたのは、同町吉田地区の蓮把(はすわ)利幸さん(72)の水田9アール。神事の後、園児たちはJA職員らに指導を受けながら佐賀県産銘柄米「夢しずく」の苗を植えていった。吉田保育園の中林侑愛(ゆま)ちゃん(5)は「田植えは楽しかった。選手の皆さんにおいしいお米を食べてほしい」と笑顔を見せた。

 9月中旬に420キロの収穫を予定。同実行委は「嬉野産米のおにぎりと、日本一のうれしの茶で選手を後押ししたい。最高のパフォーマンスを見せてほしい」と話した。(市原康史)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「応援おにぎり」米から作るぞ 嬉野の園児ら田植え、9月収穫 | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース - 佐賀新聞 )
https://ift.tt/O3j20NI


Bagikan Berita Ini

0 Response to "「応援おにぎり」米から作るぞ 嬉野の園児ら田植え、9月収穫 | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース - 佐賀新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.